津軽三味線講座 ~津軽方言と哀愁の津軽三味線~
講師:白渡 忠三(しらと ちゅうぞう)初級クラス 火曜日 11:35~12:50
経験者クラス 火曜日 10:00~11:50
津軽三味線の迫力ある音の中にも繊細に繰り出される音色は三本の絃から表現されているとは思えないほど、豊かな音色です。
↑講師の白渡先生と経験者クラスの皆様です。
教室の前を通ると三味線の迫力ある音色が聞こえてきます。
僕も、始めてみたい講座の1つです!!

↑こちらは、先生と初心者クラス。今はマンツーマンレッスンです。
受講生が少ないですが、その分みっちり教えていただけます。
日本伝統芸能の津軽三味線!先生も伝承していくために、熱心に授業をしていただいています。
今の時代、海外からも色々な楽器、音楽が入ってきますが・・・
津軽三味線の迫力ある音を聞くと日本はすばらしいと改めて実感します!
0 件のコメント:
コメントを投稿