本日は3階のお部屋をどんどんご紹介させていただきます!
こちらは雅の間
和室のお部屋となっております!
写真は囲碁のセットになっております!
着付けの講座もこちらのお部屋で開かれています。
次にこちら
桂の間です。
こちらは小さめのお部屋となっておりますので
先生との距離が近くなっています!
そして奥に行くとカーペット張りの
千草の間・桔梗の間があります。
(写真は千草の間です)
こちらのお部屋…実はカーペットを裏返すと畳にもなるんです!
また、仕切りを片づけると大きな1つのお部屋となりますので、
大人数のいちにちスクールでもゆったりと
受講することができます!

また、茶の湯では茶室として使える京の間
というお部屋を使っておりますが、
そちらのお部屋は茶の湯の講座紹介にて
一緒にご紹介させていただきます♪
このように、当スクールでは多彩な教室のご用意がございますので、
講師としてご利用したい方が
いらっしゃいましたらぜひご連絡ください!
0 件のコメント:
コメントを投稿