年に1度、展示・発表会のサカスクフェスタもありますが、
当カルチャースクールには、随時、
作品を展示しておけるスペースがあります😊
ホテル1Fのロビーに設置しております😃カルチャースクールの先生方の作品や、中には受講生の作品もあり、季節によって入れ替える講座や、新作ができたら入れ替える講座、様々ですが、
いつもステキな作品を展示してくださるので、
見逃せないスポットですよ😊
上段左:パッチワーク
上段右:ちりめん細工
下段左:トールペイント
下段右:ポーセラーツ
今回は4講座の写真を掲載させていただきますが、まだまだ展示して下さっている講座があるので、また後日、ご紹介しますね😃
ご来館された際には、ぜひ、展示スペースにお立ち寄りください😃
2017年3月31日金曜日
2017年3月30日木曜日
暖かい一日に次期の準備
今日はとても暖かいですね😀
今クールも1カ月が過ぎ、いよいよ桜の季節です😁
皆様お花見の計画はもう立てましたか?
ホテルの駐車場にも桜の木がありますので、咲くのが楽しみです💖
ご来館の際にはぜひ、見ていってください😊
そして、今日は新講座の内容を練っています。
以前、切り絵講座を紹介させていただきましたが、
他にもたくさん新講座を開く予定です😌
今でも60講座以上開講しているのですが、
まだまだ!増やしていきます!
次期は7月~10月の4カ月です😀
夏休みに向けて、お子様も参加できる講座も検討中ですので、
楽しみにしていてくださいね😋
今クールも1カ月が過ぎ、いよいよ桜の季節です😁
皆様お花見の計画はもう立てましたか?
ホテルの駐車場にも桜の木がありますので、咲くのが楽しみです💖
ご来館の際にはぜひ、見ていってください😊
そして、今日は新講座の内容を練っています。
以前、切り絵講座を紹介させていただきましたが、
他にもたくさん新講座を開く予定です😌
今でも60講座以上開講しているのですが、
まだまだ!増やしていきます!
次期は7月~10月の4カ月です😀
夏休みに向けて、お子様も参加できる講座も検討中ですので、
楽しみにしていてくださいね😋
2017年3月29日水曜日
【受講特典】パティスリー HAPIHAPI
カルチャースクールでは、会員様の特典として
ホテル周辺のお店で割引特典をご用意しております。
本日は、北坂戸にある洋菓子屋さん
パティスリー HAPIHAPI(アピアピ) をご紹介します。
2015年9月にオープンしたこちらのお店。
かわいい、小さなお店ですが、
ケーキや焼き菓子などがたくさん並んでいます。
時期によっては特製チョコレートなども!
カルチャースクールの会員証をご提示していただいて
受けられる受講特典ですが、
こちらのお店で1000円以上お買い上げいただくと、
なんとこの写真のラスクをプレゼントしてもらえます!
ご来店をお待ちしてます♪
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
9:30~19:30
定休日:火曜日
TEL……049-299-8858
坂戸市薬師町22-3
第3石田ビル 101
2017年3月28日火曜日
ひとこと英会話
本日は、英会話教室をご紹介します!
こちらでは、先生と受講生の方全員が英語で
会話して実践的に英会話を学ぶ事ができます。
英会話と聞いて難しそうなイメージを
もたれる方も多いと思いますが、
この教室は堅苦しさなども全くなく、
楽しそうに英語での会話を楽しんでいらっしゃいました。
ちょっとの間違いでもあまり気にせず、
少しずつ慣れていけば大丈夫です♪
講師もネイティブの佐々木エレーナ先生が
担当しているので、生の英語を学べます。
外国語上達のコツは何よりもたくさん話すこと!
この教室で英会話を楽しんでみませんか?
<ひとこと英会話>
月曜日 3回
初級: 11:35~12:50
中級: 13:15~14:30
4ヵ月で15,552円(計12回)
こちらでは、先生と受講生の方全員が英語で
会話して実践的に英会話を学ぶ事ができます。
英会話と聞いて難しそうなイメージを
もたれる方も多いと思いますが、
この教室は堅苦しさなども全くなく、
楽しそうに英語での会話を楽しんでいらっしゃいました。
ちょっとの間違いでもあまり気にせず、
少しずつ慣れていけば大丈夫です♪
![]() |
受講生のスピーチの様子です |
講師もネイティブの佐々木エレーナ先生が
担当しているので、生の英語を学べます。
外国語上達のコツは何よりもたくさん話すこと!
この教室で英会話を楽しんでみませんか?
<ひとこと英会話>
月曜日 3回
初級: 11:35~12:50
中級: 13:15~14:30
4ヵ月で15,552円(計12回)
2017年3月27日月曜日
シャンソンを歌いましょう♪
本日はこちらの講座をご紹介します♪
講師はシャンソン歌手の上月先生が担当し、
まず、シャンソンとは何か簡単にご説明します。
シャンソンは、本来フランス語で「歌」を意味しますが、
日本では一般的にフランスで流行した歌のことを指します。
歌詞が物語になっていたり、聴く人に語りかける
ような歌い方が特徴です。
こちらのスクールでは、そんなシャンソンの
美しい音色を皆様で楽しく歌う事が出来ます。
![]() |
発声練習も楽しく♪ |
講師はシャンソン歌手の上月先生が担当し、
丁寧にわかりやすく教えていただけます。
今なら半数の方が3月からの新受講生なので、
気楽に受講ができますよ♪
<シャンソンを歌いましょう>
月2回月曜日 10:00~11:15
4ヵ月で11,232円(計8回)
月2回月曜日 10:00~11:15
4ヵ月で11,232円(計8回)
2017年3月26日日曜日
【受講特典】雑貨・文具・小物のお店 LOOP
お出迎えしてくれました!
お店は小さな雑貨屋さんですが、
店内には店主選りすぐりの雑貨や文房具、オリジナルの雑貨などが
所狭しとたくさん並んでいます。
見ているだけで楽しくなるお店です!
ちなみに私もこちらで購入した瓶に
トシノコーヒーさんで購入した豆を入れて
飲んでいたり…とたまにお世話になっています。
さらにLOOP限定の素敵なパッケージの
ドリップバッグコーヒーなども取り扱っています。
(実はトシノコーヒーさんのとてもおいしいコーヒーです。)
よかったらご覧になってみてください。
2017年3月25日土曜日
★切り絵講座のご紹介★
以前お知らせ致しました、
【いちにちスクール】と【スリースクール】の新講座を紹介させていただきます😊
いちにちスクール
【壁掛けの切り絵作品を作ろう】
可愛らしい動物や😺色鮮やかなお花など💖
とてもステキな切り絵作品が作れます😉
何をモチーフにするかは当日お選びいただき、
最後は色紙に貼って仕上げます😊
道具も全て貸出しがあるので、チョット体験してみたい方に
ピッタリな講座です!
玄関などに飾っても良いですね😀
5月18日(木)
6月15日(木)
講 師:元美術教師 田幡 美佐男
フリースクール
【切り絵を体験してみよう!】

ランチ後に、お友達やご家族といかがですか?
予約不要なので、気軽に体験して下さい😋
頭や手の運動にもなる切り絵を
楽しく体験してみてください😀
【いちにちスクール】と【スリースクール】の新講座を紹介させていただきます😊
いちにちスクール
【壁掛けの切り絵作品を作ろう】
可愛らしい動物や😺色鮮やかなお花など💖
とてもステキな切り絵作品が作れます😉
何をモチーフにするかは当日お選びいただき、
最後は色紙に貼って仕上げます😊
道具も全て貸出しがあるので、チョット体験してみたい方に
ピッタリな講座です!
玄関などに飾っても良いですね😀
5月18日(木)
6月15日(木)
講 師:元美術教師 田幡 美佐男
時 間:10:00~12:00
受講料:1000円
教材費:200円
持ち物:特になし
申込締:各開催日前日
お申込みはこちら!
049-281-4122
お申込みはこちら!
049-281-4122
★☆★☆★☆
フリースクール
【切り絵を体験してみよう!】

ランチ後に、お友達やご家族といかがですか?
予約不要なので、気軽に体験して下さい😋
頭や手の運動にもなる切り絵を
楽しく体験してみてください😀
2017年5月13日(土)
2017年6月3日(土)
講 師:元美術教師 田幡 美佐男
講 師:元美術教師 田幡 美佐男
時 間:11:00~16:00
受講料:1200円前後
(材料費込・作品により値段は前後します)
持ち物:特になし
所要時間:1時間前後
2017年3月24日金曜日
【受講特典】キャロム坂戸店
カルチャースクールでは、会員様の特典として
周辺のお店で割引特典をご用意しております。
キャロムをご紹介いたします!
カラオケ・ビリヤード・ゲームセンター等
様々なことができるアミューズメント施設となっており、
カルチャースクール会員証ををお出しいただくと
カラオケのお会計10%引き
でご利用いただけます!
お部屋の中も見せていただけました
靴を脱いでゆったりくつろげるお部屋となっています。


大きな画面でかんたんに曲が探せる
スマートダムという端末が置いてあるお部屋も。
昼間の時間帯はお部屋代が60分207円からご利用ができますし、
ホテルからゆっくり歩いても5分ほどで着きますので、
講座の後に皆様で行かれてみてはいかがでしょうか?
さらに、休日などで歌い尽くしたいときは
平日お昼のフリータイムでお部屋代が463円からご利用ができます!
(お部屋代の他には別途お飲み物など1品以上をご注文いただいております。)
キャロムのカラオケで楽しい時間を過ごしてみませんか?
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
カラオケキャロム 坂戸店
カラオケキャロム 坂戸店
月~金・日曜・祝日 12:00~27:00
土曜・休前日 12:00~29:00
TEL……049-281-2324
坂戸市関間2-151-1
2017年3月23日木曜日
布草履を作ろう!
2017年3月22日水曜日
男の着付け、はじまりました
当スクールの女性の着付け教室は大人気で、
開講当初から人気でした。
その金曜日に月3回開かれている
着付け教室ですが、その先生の
水曜日クラスと男の着付け
が今期から始まりました!
そして、男の着付けも
まずは1名様のお申し込みで始まっております。
今ですと、少人数ですので丁寧に
着付けを学べますよ!

着物の似合っている女性の方が
講師の吉田治子先生です♪
着物の着方だけでなく、マナーや
美しい立ち振る舞い方も教えていただけ、
ご希望でしたら着せ付けも教えていただける先生です!
この機会に、男性の方と金曜日に来れない方も
着付けを学んでみませんか?
<男の着付け教室>
月3回水曜日 10:00~11:15
4ヵ月で15,552円(計12回)
<着付け教室(女性・水曜日クラス)>
月3回水曜日 11:35~12:50
4ヵ月で15,552円(計12回)
開講当初から人気でした。
その金曜日に月3回開かれている
着付け教室ですが、その先生の
水曜日クラスと男の着付け
が今期から始まりました!
そして、男の着付けも
まずは1名様のお申し込みで始まっております。
今ですと、少人数ですので丁寧に
着付けを学べますよ!

着物の似合っている女性の方が
講師の吉田治子先生です♪
着物の着方だけでなく、マナーや
美しい立ち振る舞い方も教えていただけ、
ご希望でしたら着せ付けも教えていただける先生です!
この機会に、男性の方と金曜日に来れない方も
着付けを学んでみませんか?
<男の着付け教室>
月3回水曜日 10:00~11:15
4ヵ月で15,552円(計12回)
<着付け教室(女性・水曜日クラス)>
月3回水曜日 11:35~12:50
4ヵ月で15,552円(計12回)
2017年3月21日火曜日
講師も募集しております!
4月のいちにちスクール
もう3月も後半、4月の空気が感じられる
ようになってきましたね。
さて、昨日は新しい講座のお知らせを
すこしだけしましたが、本日はチラシに載っている、
4月のいちにちスクールをおさらいしてみます。
1回で完結する「いちにちスクール」は、
ホテルで手軽にいろいろな講座を受講できます♪
お申込みは、
049-281-4122
坂戸グランドホテルWINへ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ワイヤークラフト☆
-バラモチーフの壁掛けキーフックを作ろう-
4月12日(水)10:30~12:30
おしゃれで実用的なものをワイヤーで作れます!
4月はキーフックで、3つのフックにいろいろなものを
かけられます。
また、なんとモチーフのバラまでワイヤーで作れます♪
持ち物……作品を持ち帰るための袋
受講料……1,000円(税込)
材料費……800円(税込)
締切……4月7日(金) (定員は6名様です。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆布草履を作ろう☆
-ラッピングしてプレゼント用の布草履を作ろう-
4月13日(木)
4月20日(木)10:00~12:00
布草履クリエイター 前川建二先生特製の道具で
スリッパとしても使える布草履をつくってみませんか?
造りがしっかりしていて、ずっと使える上に話題にもなります♪
持ち物……布切りばさみ・透明ボンド・メジャー
受講料……3,000円(税込)
材料費……2,500円(税込)
締切……4月6日(木)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆足から整える美姿勢エクササイズ☆
4月19日(水)10:00~11:30
手技療法ボディーワーカーの山本しん先生が、
青竹でできる手軽なエクササイズをお教えします!
青竹はお持ちでなくてもご用意できます。
美容と健康にいいエクササイズを体験しませんか?
持ち物……動きやすい服装・青竹(1000円で販売もあり。)
受講料……1,600円(税込)
締切……4月12日(水)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆あかちゃんカフェ☆
4月26日(水)10:30~12:30
お子様を持つママ同士のお茶会です。
ベビーマッサージの先生が講師を務めています。
あかちゃんとのスキンシップをしたり、美味しいスイーツを
召し上がりながら、おしゃべりを楽しんでみませんか?
持ち物……筆記用具・いつものおでかけセット
受講料……1,300円(税込) <ケーキセットのお値段も含んでおります>
締切……4月19(水)
ようになってきましたね。
さて、昨日は新しい講座のお知らせを
すこしだけしましたが、本日はチラシに載っている、
4月のいちにちスクールをおさらいしてみます。
1回で完結する「いちにちスクール」は、
ホテルで手軽にいろいろな講座を受講できます♪
お申込みは、
049-281-4122
坂戸グランドホテルWINへ!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ワイヤークラフト☆
-バラモチーフの壁掛けキーフックを作ろう-
4月12日(水)10:30~12:30
おしゃれで実用的なものをワイヤーで作れます!
4月はキーフックで、3つのフックにいろいろなものを
かけられます。
また、なんとモチーフのバラまでワイヤーで作れます♪
持ち物……作品を持ち帰るための袋
受講料……1,000円(税込)
材料費……800円(税込)
締切……4月7日(金) (定員は6名様です。)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆布草履を作ろう☆
-ラッピングしてプレゼント用の布草履を作ろう-
4月13日(木)
4月20日(木)10:00~12:00
布草履クリエイター 前川建二先生特製の道具で
スリッパとしても使える布草履をつくってみませんか?
造りがしっかりしていて、ずっと使える上に話題にもなります♪
持ち物……布切りばさみ・透明ボンド・メジャー
受講料……3,000円(税込)
材料費……2,500円(税込)
締切……4月6日(木)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆足から整える美姿勢エクササイズ☆
4月19日(水)10:00~11:30
手技療法ボディーワーカーの山本しん先生が、
青竹でできる手軽なエクササイズをお教えします!
青竹はお持ちでなくてもご用意できます。
美容と健康にいいエクササイズを体験しませんか?
持ち物……動きやすい服装・青竹(1000円で販売もあり。)
受講料……1,600円(税込)
締切……4月12日(水)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆あかちゃんカフェ☆
4月26日(水)10:30~12:30
お子様を持つママ同士のお茶会です。
ベビーマッサージの先生が講師を務めています。
あかちゃんとのスキンシップをしたり、美味しいスイーツを
召し上がりながら、おしゃべりを楽しんでみませんか?
持ち物……筆記用具・いつものおでかけセット
受講料……1,300円(税込) <ケーキセットのお値段も含んでおります>
締切……4月19(水)
2017年3月19日日曜日
これからの予定
今日はカルチャーがお休みの日です😌
祝日である明日の月曜日までお休みなので、
今週の開講は明後日の21日(火)からです😋
今クールが始まって、早くも1カ月が経とうとしております💦
本当に早い!もう4月になるんですね😲
さてさて!当カルチャーは4カ月を1クールとして運営しておりますが、
6月からの新クールのスタートより前に、なんと!
5月から【いちにちスクール】と【フリースクール】に、
新講座を追加する事になりました👏👏👏👏
何の講座かな~😃どんな講座かな~😄
それはあと少し、秘密にさせていただきます😀💦
新講座や、サカスクフェスタ、その他にも、
皆様にお届けしたい情報がたくさん😊 情報がまとまり次第お知らせいたしますので、お楽しみに👍
☆★☆★☆★
3連休、良いお天気続きですが、
皆様どこかへお出かけしましたか😊?
昼間と朝晩で気温差がある時期なので、
くれぐれもお身体に気をつけて、
元気いっぱいに春を楽しんでくださいね😀
祝日である明日の月曜日までお休みなので、
今週の開講は明後日の21日(火)からです😋
今クールが始まって、早くも1カ月が経とうとしております💦
本当に早い!もう4月になるんですね😲
さてさて!当カルチャーは4カ月を1クールとして運営しておりますが、
6月からの新クールのスタートより前に、なんと!
5月から【いちにちスクール】と【フリースクール】に、
新講座を追加する事になりました👏👏👏👏
何の講座かな~😃どんな講座かな~😄
それはあと少し、秘密にさせていただきます😀💦
新講座や、サカスクフェスタ、その他にも、
皆様にお届けしたい情報がたくさん😊 情報がまとまり次第お知らせいたしますので、お楽しみに👍
☆★☆★☆★
3連休、良いお天気続きですが、
皆様どこかへお出かけしましたか😊?
昼間と朝晩で気温差がある時期なので、
くれぐれもお身体に気をつけて、
元気いっぱいに春を楽しんでくださいね😀
2017年3月18日土曜日
いけばな 草月流
本日は、金曜日に月3回ある
いけばな 草月流
をご紹介します。
本日の講座では、2名様がお休みだったため
①決められた器を使い、受講生の方が自由に生ける
②先生がお手本として生ける
という流れで開かれました。
まず、受講生の方が生ける番では、
先生が決めた器からじゃんけんで決め、
生けていました。
ゆっくりと形を整え、どうするか
考えながら生けています。


ちなみにお花はいつも日替わりで皆様同じものを
先生が用意しています。
受講生の方は一旦完成するところで、
先生に講評をもらい、さらにもうひと手間で
本日の作品を完成させていました。

それぞれの器の個性を生かし、それぞれ
素敵な作品ができました。
普段はこれで各自で写真を撮り終了なのですが、
お休みの方がいらっしゃったため時間があり、
先生が代わりにお手本として生けました。
受講生の方には選ばれなかったユニークな
器に、先生は迷いなくどんどん生けていきます。

そして出来上がったのがこちら。

即興で作ったものとは思えないくらいに感動しました。
ここまで生けられるようになるには、
相当練習をされたそうです。
そして講座が終わったあとは使った花を持ち、
皆様満足そうにお帰りになりました!
初心者の方は器の形ごとに必要な技術なども
詳しく教えてもらえるので、
やったことのない方でも安心して受講できます。
ご見学も随時受付中ですので、お問合わせお待ちしております。
いけばな 草月流
をご紹介します。
本日の講座では、2名様がお休みだったため
①決められた器を使い、受講生の方が自由に生ける
②先生がお手本として生ける
という流れで開かれました。
まず、受講生の方が生ける番では、
先生が決めた器からじゃんけんで決め、
生けていました。
ゆっくりと形を整え、どうするか
考えながら生けています。


ちなみにお花はいつも日替わりで皆様同じものを
先生が用意しています。
受講生の方は一旦完成するところで、
先生に講評をもらい、さらにもうひと手間で
本日の作品を完成させていました。

それぞれの器の個性を生かし、それぞれ
素敵な作品ができました。
![]() |
(▲受講生の方の本日の作品です) |
お休みの方がいらっしゃったため時間があり、
先生が代わりにお手本として生けました。
受講生の方には選ばれなかったユニークな
器に、先生は迷いなくどんどん生けていきます。

そして出来上がったのがこちら。

即興で作ったものとは思えないくらいに感動しました。
ここまで生けられるようになるには、
相当練習をされたそうです。
そして講座が終わったあとは使った花を持ち、
皆様満足そうにお帰りになりました!
初心者の方は器の形ごとに必要な技術なども
詳しく教えてもらえるので、
やったことのない方でも安心して受講できます。
ご見学も随時受付中ですので、お問合わせお待ちしております。
<いけばな 草月流>
金曜日13:15~14:30 (月3回) 4か月で15,552円
2017年3月16日木曜日
お顔のリンパケア
講師:鍼灸師 佐嶋 美千代
-------------------------------
昨日は、いちにちスクールで
ワイヤークラフトを開催しましたが、
本日もいちにちスクールが開催されました!
こちらの講座では、お顔のツボの場所を
勉強し、実際にどうリンパを流すかが実践できます。
そして、お顔をさらに美しくするだけでなく、
内臓機能や血液循環などが整い、
全身にまで良い効果が表れるそうです!
本日は10名様もの方にご参加いただけました!
皆様、真剣にツボの場所を学んでいらっしゃいます。

そして、前半にツボの場所を学んだあとは
実際にツボを押す実践練習をしました!

5月11日にも同じ講座を開催しますので、
本日来られなかった方はいかがでしょうか!?
随時受付中ですので、お問合わせお待ちしております!
-------------------------------
昨日は、いちにちスクールで
ワイヤークラフトを開催しましたが、
本日もいちにちスクールが開催されました!
こちらの講座では、お顔のツボの場所を
勉強し、実際にどうリンパを流すかが実践できます。
そして、お顔をさらに美しくするだけでなく、
内臓機能や血液循環などが整い、
全身にまで良い効果が表れるそうです!
本日は10名様もの方にご参加いただけました!
皆様、真剣にツボの場所を学んでいらっしゃいます。

そして、前半にツボの場所を学んだあとは
実際にツボを押す実践練習をしました!

5月11日にも同じ講座を開催しますので、
本日来られなかった方はいかがでしょうか!?
随時受付中ですので、お問合わせお待ちしております!
2017年3月15日水曜日
ワイヤークラフト
本日はいちにちスクール開講日!
【ウェルカムプレートを作ろう!】
日本ワイヤークラフト協会グランディールエキスパート認定講師:髙崎照恵
今日作ったのはコチラ👆👆
新生活にもピッタリなウェルカムプレートです😊
手作りのモノでお客様をお出迎えできるなんてとってもステキです💖
たくさんの方見ていただける場所だからこそ、
おしゃれに、こだわりを持って、飾りたいですね!
★☆★☆★☆★
女性はもちろん、男性の方もいらっしゃり、
定員ギリギリまでお申し込みがありました!
もちろん初めてワイヤークラフトを体験される方ばかりです!
資料はとてもわかりやすく、図面に沿ってワイヤーを曲げていけば出来るようになっています。
皆様のペースに合わせて説明したりと、
初めての方でも安心して作れるような進め方でした😀
先生が前で実践💫
その後、皆様が実際に作っていきます。
先生の手元を見る目は
とっても真剣😃 !
予定時刻の10:30~12:30を時間いっぱい使って、丁寧に仕上げていました!
工具の貸出もある、とってもお得な講座でした!
そんな、大盛況だったワイヤークラフトですが、
4月と5月にもいちにちスクールを開催します👏
季節に合った作品や、実用性バツグンの作品が作れますよ👍
今回と同じく、たくさんのお申込みをいただいております😋が!
まだ若干空きがございますので、
お気軽にお問い合わせくださいね😁
【ウェルカムプレートを作ろう!】
日本ワイヤークラフト協会グランディールエキスパート認定講師:髙崎照恵
新生活にもピッタリなウェルカムプレートです😊
手作りのモノでお客様をお出迎えできるなんてとってもステキです💖
たくさんの方見ていただける場所だからこそ、
おしゃれに、こだわりを持って、飾りたいですね!
★☆★☆★☆★
女性はもちろん、男性の方もいらっしゃり、
定員ギリギリまでお申し込みがありました!
もちろん初めてワイヤークラフトを体験される方ばかりです!
資料はとてもわかりやすく、図面に沿ってワイヤーを曲げていけば出来るようになっています。
皆様のペースに合わせて説明したりと、
初めての方でも安心して作れるような進め方でした😀
先生が前で実践💫
その後、皆様が実際に作っていきます。
先生の手元を見る目は
とっても真剣😃 !
予定時刻の10:30~12:30を時間いっぱい使って、丁寧に仕上げていました!
工具の貸出もある、とってもお得な講座でした!
そんな、大盛況だったワイヤークラフトですが、
4月と5月にもいちにちスクールを開催します👏
季節に合った作品や、実用性バツグンの作品が作れますよ👍
今回と同じく、たくさんのお申込みをいただいております😋が!
まだ若干空きがございますので、
お気軽にお問い合わせくださいね😁
2017年3月14日火曜日
【受講特典⑧】T-フローリスト 花やさん
カルチャースクールでは、会員様の特典として
ホテルや周辺のお店で割引特典をご用意しております。
今日は、お花やさんの
「T-フローリスト」
をご紹介いたします😆
をご紹介いたします😆
こちらでは、素敵なお花やプリザーブドフラワーなどを
お買い求めいただけます!
お店の中はこんな感じ!
小さなお花から花束・胡蝶蘭やご宴会のお花まで、
たくさんのお花がございます!
また、生花だけではなくこのような
プリザーブドフラワーまであるんです!
みなさま、贈り物にお花はいかがでしょうか?
こちらでは、会員証をお出しいただきますと
3000円以上のお買い上げで10%割引
でご利用いただけます。
(一部対象外の商品がございますのでご確認ください。)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
T-フローリスト 花やさん
T-フローリスト 花やさん
営業時間……9:00~19:00
定休日……お問合わせください。
TEL……049-281-1504
TEL……049-281-1504
坂戸市三光町1504
2017年3月13日月曜日
今週はいちにちスクール大盛況!
今週もたくさんの講座が開講しています!
さらに、いちにちスクールのお申込みも
たくさん頂きまして、今週2講座の開催が決まりました!
15日の水曜日には
ワイヤークラフト
-ウェルカムボードを作ろう!-
翌日16日の水曜日には
お顔のリンパケア
どちらも定員以上のお申込みがありました!
これらの講座は、来月以降にも開催致しますので、
今回来れなかった方はいかがでしょうか!?
また、当日の様子もこちらのブログで
お知らせいたしますのでお楽しみに!!
2017年3月12日日曜日
第4回『サカスクフェスタ』のお知らせ♪
当カルチャースクールの一大イベント!
年に1度の展示・体験・発表会
『第4回 サカスクフェスタ』
2017年9月2日(土)
2017年9月3日(日)
今年も2日間にわたり、開催が決定いたしました!
今年で4回目を迎えるイベントですが、
毎年大勢の方にお越しいただき、大盛況の2日間!
春に開催だったのが、今年は9月に開催です😁
詳細は後日のお知らせになりますが、
今年も、たのしいコト・美味しいモノ😋盛りだくさんにしていきます!
まだまだ先…と思っていても、きっとあっという間にきてしまうでしょう😀
情報はお知らせできる段階になったら、HPやこのブログにも
載せていきますので、逃さずチェックして下さいね💖
2017年3月11日土曜日
コサージュを作ろう!
先週の土曜日、いちにちスクールで
コサージュを作ろう!
を開催致しました。
水曜日の講座にある
プリザーブドフラワーの
浮穴幸子先生が講師です。

こちらに並んだお花が材料で、
皆様それぞれ楽しそうに選ばれていました。


みなさま素敵な作品を1時間で作り上げ、
満足そうにされていました!
お出かけなどに付けて行かれるそうです♪
他にも素敵な講座がたくさんあり、
工作のいちにちスクールも
・とっても小さな豆本を作ろう!
・ワイヤークラフト
・布草履を作ろう
など、まだまだ募集中ですので
ぜひお問合わせください!
いちにちスクールについてはこちらからご覧いただけます。
コサージュを作ろう!
を開催致しました。
水曜日の講座にある
プリザーブドフラワーの
浮穴幸子先生が講師です。

こちらに並んだお花が材料で、
皆様それぞれ楽しそうに選ばれていました。


みなさま素敵な作品を1時間で作り上げ、
満足そうにされていました!
お出かけなどに付けて行かれるそうです♪
他にも素敵な講座がたくさんあり、
工作のいちにちスクールも
・とっても小さな豆本を作ろう!
・ワイヤークラフト
・布草履を作ろう
など、まだまだ募集中ですので
ぜひお問合わせください!
いちにちスクールについてはこちらからご覧いただけます。
2017年3月10日金曜日
【受講特典⑦】東武奥武蔵観光
カルチャースクールでは、会員様の特典として
ホテルや周辺のお店で割引特典をご用意しております。
今日は、旅行代理店の
「東武奥武蔵観光」
をご紹介いたします😆
をご紹介いたします😆
こちらは、ふるさとの湯の近くにある旅行代理店で、
主に団体でのバス旅行と
大手旅行会社のパッケージツアーを
取り扱っています。
団体でのバス旅行では、お客様のために
組んだ特別な行程で旅行をする事ができ、
行き先など親身に相談に乗ってもらえる上に
時間をかけていろいろな事を調べあげ、
皆様を満足できる旅になるように
全面的にサポートをしてもらえます!
15名様ほどからお得に旅行ができるようですので、
講座の皆様などでいかがでしょうか?
実際に趣味の会のバス旅行なども
よくおこなっているそうです!
ツアーへ申し込む事ができ、
気軽に旅行を楽しむことができます!
もちろん行き先なども相談に乗っていただけます!
パンフレット類も写真の通り、
たくさんございます!
とっても親しみやすく相談ができるお店ですので、
旅行をされるときにはぜひご利用してみてください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
東武奥武蔵観光
東武奥武蔵観光
平日 10:00~18:00
土曜 10:00~15:00
定休日……日曜日・祝日
TEL……049-284-6898
定休日……日曜日・祝日
TEL……049-284-6898
坂戸市三光町50-13
登録:
投稿 (Atom)