日本で考案された最古の健康体操です。
道具は使わず、ストレッチのような感覚でできますよ!
【自彊術】
講師:清水 節子先生
水曜日 11:35~12:50 月3回
31の動作で構成されています。
先生も生徒の皆様も、いつも笑顔いっぱいの講座です♪
健康である証ですね♪自彊術の効果でしょうか♪
31も動作があるので、関節をほぐしたり、骨格の矯正に繋がったり、
血液循環の効果があったり、
様々な動きがあります。
なかには大きく身体を動かす動作もありますが、
さすが健康体操、身体への負担や疲労は殆どないそうです!
皆さん無理なく行っています。
先生も、もちろん一緒に行います。
自分の動きと先生の動きをよく見比べて、正しい動きを確認しつつ、
深い呼吸で心穏やかに行っています。
動作は決まっているので、繰り返し行って正しい動作を身に付けられれば、
ご自宅の畳の上でも出来ます。
カロリー消費にも繋がるので、運動が苦手な方でも
しっかりとした効果が得られそうです♪
0 件のコメント:
コメントを投稿